インフォメーション(日々更新中)

2020-01-24 03:06:00

愛別離[悲]‼️

愛別離苦は、愛別離悲といえる。

苦というよりも情的であろう。

 

人間でなくとも「哺乳類」は「泣く」という。。

「苦」は「知性」によって解決できることも多い。

「悲」は「情的」であるから「インパクト強く残り引きづる」といえるだろう。

 

案ずるに、人間種の「苦」に「知性により解決可能な苦」と「情的な苦」そして「知と情が絡んだ《悲》」があるといえよう。

 

この「悲」をサンスクリット語では「カルナー(うめき)」という。

そしてこの呻き(うめき)を埋めるのは「慈」(マイトリー=親友)とされている。

 

「親友」には「パワーバランス」がない。

また「見返りを求めること」もない。

 

《無条件の摂取不捨である》

《そこには「和合」のみある》

 

「和合」は「わかりあい、受け止め合う」まさに「無色無形絶言」の関係である。(色も形もなくことばも絶えてあらわすこともできない関係性)

 

「愛別離悲」いわんや「生老病死の悲」を埋める「慈悲」をもって関わることができる「和合関係を広めるもの」になることこそ、「大乗菩薩道の行者」である。

 

ここにおいて「怨憎会、求不得、五蘊盛の苦」については、内容によって「悲」とはいいがたいものもあると思えるけれど。。

「心の奥には《悲》がある」といえるだろう‼️