インフォメーション(日々更新中)

2020-07-07 04:00:00

モラハラを見分ける方法は?

〇〇ハラスメントは、ある業界が仕事を増やす種に作った概念です。

そもそも「好きな上司」なら「ハラスメント」にならないのに、そうではない上司なら「ハラスメント」になる。

なんて言う定義がその人によるという曖昧なことで「どうこういう」のは、日本の関東ぐらいなもので、

「ハラスメント」だと思うことに、どう立ち向かうかという「智恵」を生まないシステムになっています。

中小企業の社長は「ねていても、資金繰りに追われる」ほど24時間仕事をしていると言えますし、

自分の給与を減らしても「社員の給与は払わなければならない」と思う人がほとんどです。

そういう意味でも「ブラック企業」という言葉も、ある業界がこれ幸いと使い始めました。

そういう点で、安易に使うべきではないと思います。

9時〜5時で、基本的に帰宅できる。

社長はそうはいかない。

これは経営者の立場になれば、しみじみとわかります。

以上のことから「モラハラ」だと思う人が、どう切り抜けるかという知恵を磨くことが、

その人の今後の人生に大きな智恵が生まれて、どんな困難をも乗り越えられるチカラがつくことでしょう。