インフォメーション(日々更新中)

2020-09-26 04:36:00

なんのために生きる?(現実から)

なんのために生きる?

 

自分のため(どういう理由で?)

 

妻のため、夫のため。

家庭のため、市町村のため。

国のため。

 

こうやって書くとだんだん「大きくなると漠然」とします。

 

まずは「パートナー(夫や妻)のため」って考えれば、

具体的になるでしょう。

 

パートナーが今日はなにを求めているか。。

そういうことを埋めていく。

 

「相手からは求めない」

 

今日は1度でも笑ってもらえることをしよう。。

といった「些細なこと」です。

 

よく「家のローンのため」とか「家族のために仕事に振り回されて本末転倒すること」があります。

 

それってどこかでミスっています。

パートナーや家族に「ローンにムリが出てきたから、賃貸に引っ越そう」っていうとどうなるでしょう。

 

「イヤだ」といわれたら、じゃあ残業とかバイトとかするから、土日の家庭サービスができなくなるけどいい?」と真剣に聞いて見ましょう。

 

「仕事で出張ばっかであんまり家にいないけど、不満はないか?」と聞いて見ましょう。

「もっといてほしい」といわれたら、じゃあ転職を一緒に考えて欲しい」といいましょう。

 

「なんのために生きるか」ということについて、「悟りを得る」「魂を磨く」なんていうと仰々しいけど、、

 

目の前にある小さなことのために「生きる」ということではないかと思います。

 

そこには「じつはさまざまな智慧が必要になること」がわかります。

そこで智慧を巡らせることが、あなたを育てます。

 

そうしているとまたさらに「あなたに向けられるすべきこと」が転がり込むことでしょう。

 

これをシンクロニシティといいます。

 

そのなかで「大局」に関わることも自然と出てくることもあるでしょうから、そういう時でも「目の前」を忘れてはいけません。

 

これは「時機が熟す」というところに現れてくるものなのです。