インフォメーション(日々更新中)

2020-10-10 06:10:00

ガイドライン‼️

江戸時代の西本願寺で「三業惑乱(さんごうわくらん)事件」ということがあった。

 

これは当時の西本願寺の学問のトップが「身も心も整えて念仏をしなければならない」と説いていたことが、「幕府などの国を巻き込んで」正しい教えではない。

 

とされて、学問のトップが交代し、「今後はこのガイドラインによって教えを語れ」といった「安心論題、教義論題」を制定し、このガイドラインから外れたら「異端」となるということが決められて、そのガイドラインが現代にも続いているというものである。

 

わたしは、この「正しい教えではない」とされた方が、なにを根拠にそういう教えを説いていたか、とはいえこの教えは「能動的な自発を促すもの」だったから、

そもそも能動的になられては幕府が困る。

 

そしてガイドラインを作った方は「幕府に取り入ってトップの権力を得ようとした」という、政治やトップ争いから始まった事件ではないかと思っている。

 

なぜなら未だにそのガイドラインは見直されていない、「なにをしなくてもそのままでいいですよ教」なんてありえないと現代なら誰でも思うだろう。

 

結局「お上(かみ)」のいう通りにしなさい教のままなのである。

こんな解釈で、仏教として現代に成り立たないから、

「真宗はわからない」というご門徒さんが多いのである。

 

そろそろガイドラインは改訂しなければならないだろう‼️