インフォメーション(日々更新中)

2022-03-27 05:36:00

イルミナティ詐欺にマジご注意を‼️

イルミナティ詐欺がここまで手が混んできています。

このカードを持てば、果てしなくお金が使える的な勧誘です!

とにかく勧誘には一切乗らないでください!

「ようこそ」のページからアドレスが全く違っています。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100006093129666

なお、一部投稿は友達以外には見えなくなっています!

2022-03-27 05:34:00

具体論‼️

GESARA法による時代になった時、けっきょく自己都合で社会を動かそうとか、聖書の使徒行伝にあるような「分かち与え合う」という社会をぶっ壊す人も出てくるかもしれない。

そういう意味においても、世界中の良き人は「バイブルの意味」を理解しておく必要があるのではないだろうか。

 

仏教は、そういう点、社会をどう生きるかという点において、方向性と具体論が抽象的すぎて、実践に繋がりにくいのが残念であると思う!

2022-03-22 16:58:00

実録‼️(テンション高すぎ😂)

https://m.youtube.com/watch?v=jTO5b9teHRk

話してる時には、自分のテンションがこんなに高いって思ってへんかったんですけど…

これがいつも普通なんです😁

2022-03-21 19:41:00

記憶‼️

心理学でも、脳科学でも、「ひとの記憶はあいまい」であると言われる。

そういう意味で、警察の尋問などで「冤罪」も起こりやすい。

 

犯罪に巻き込まれて、とにかく「尋問」から逃れたくて、「やったかも知れません」といって、

これを裁判で「覆そう」としても、

じつは一般的な裁判が「テレビで見るような」検察と弁護士のやり取りがあるなんてことがない

ということを知らずに、裁判に臨んで「やったと言いましたが…」といった時点で有無を言わさずに、

「有罪確定」なんてことはザラにあるのだ!

 

日本は通常の場合には、「3分間裁判」といわれるように、

あらかじめ、検察と弁護士のやり取りがあって、回答は準備されている。

裁判官の前に出て、開口一番なにをいうかということが重視される。

 

まぁ記憶についてはこういった「たいそうなこと」以上に、

日常的に「無意識に上書き」するケースも多い。

 

「あなたが〇〇が欲しい」っていうから、プレゼントをこれにしたのに、

あんまり喜んでへん見たいやんか…

なんてことや、「あの時あなたが〇〇がいいっていったんやで…」とか、

トラブルのネタになるような記憶の上書きっていうのは結構あるものだ!

 

あなたの記憶はほんとうに間違いないか…

なにか、コミュニケーション上の問題があるときには、

そういう観点も必要ではないかと言えるだろう‼️

2022-03-21 03:38:00

奇跡を証明する‼️

【奇跡について】

バイブルに書かれていることは、とにかくまずはそのまま読むんです。

幻覚かもしれないとか、これは譬喩だといった解釈をしないで、とにかくそのまま読む!

そしてそのまま受け入れていると、それが書かれている通りだとわかって生きている次元が上がるタイミングがきます。

 

つまり「神」の存在を証明しようとすることと、「奇跡」を証明しようとすることが同じ次元にあって、その証明にとくに意味はなく、そのバイブルの教えを受け入れた時に、私がそういった、狭い人間の観点で生きている状態から、その奇跡を受け入れた自分に起こる次元の変化に意味があることが重要だとわかってくるものです!