インフォメーション(日々更新中)
2020-08-17 22:06:00
なぜ宗教が戦争をするのですか?
宗教がなければ「もっとひどい状況」になっていたとも言えますが、
この問いは、「よくあるけれど、みんな大雑把すぎ」て回答に困ります。
宗教にはそれぞれ個人的な受け取りや解釈が発生するので、
あくまでも、宗教が戦争をしているのではなく、「人間」が戦争をしているのであり、「理由を宗教においている」としても、
そのひとたちにもし「宗教」がなかったら「戦争」していないのか、というと「理由はなんでもいい」ということになるのではないかと思います。
人間の多くは「なぜお金にこだわって競争する」のでしょうか?
という問いとほぼ同じだと言えます。
「資本主義国」と「共産圏」がうまくいかず、発展途上国においてはどうなのか、研究者でなければわからないと言えます。
また、みなさんの「家庭や職場」などにおいても、「争い」は起こると思います。
そういう意味で「人間の愚かさを改めるなんらかの教え」がない方が怖いともいえるでしょう。
憲法にせよ、なんせよ、扱うひと次第ということです。
とにかく「宗教」じゃなくとも「争う材料はいくらでもある」ということです!
2020-08-14 03:06:00
仏道道場へようこそ❣️
「仏教を学ぶ」といったセミナーや講座はあるが、
「仏道を共に行じてみましょう」といった「本来」を門徒さんや一般の人に呼びかけている寺院が少ない。。
そこにも「浄土真宗」には「行がない」から、「仏願の生起本末」を聞いたらええねんということを言われる。
これは、真宗教学が江戸教学から進歩していないということが、原因のかなりな要素をしめているといえるだろう。。
やはり「学習と実践」をどのように現代に訴えていくかを「改めて」考えることが必要だと思う。。
現代に向けての「仏教の智慧と慈悲のメソッド」が必要であろう。
わたしは、最近試行錯誤しながら、仏道道場を開始した❣️
2020-08-13 03:17:00
お金は「アク」なのか?
アクです。
犯罪のほとんどに「お金」が絡み、麻薬だのなんだのすべてがお金にまつわっています。
余計なカネとヒマがあると、ロクなことを考えない人になります。(わたしもそういう時期がありました。)
また、お金というより「経済システム」として、わたしたち資本主義を生きていますが、
資本主義は、マジ搾取のために作られたシステムであり、そのシステムがヒトを殺す目的であるため、
犠牲者がたくさんいます。
思想や哲学のない者がお金を持つことは、訳のわからない「子ども」に「ピストル」を与えて、
「自由に使っていいよ!」といっているようなものです。
言い出せばキリないぐらい、お金がアクであり、アクではないという人について、
「なんにもわかってない」と思ってしまいます(質問者さまご無礼ですが。。)
もっと世の中を深く知られたら「この問いはアホな問いだった。」とわかるでしょう!
(決して質問者さまに向けて書いてはいません。こういうことをいう「なんにもわかってないひと」がちょいちょいいるので書くべきこととして記述しました。)
2020-08-11 02:17:00
葬儀業界の知恵。。‼️
大手互助会の経営は、さすがな知恵を駆使している。
まずは「各店舗」は、大小に関わらず「代理店」である。
つまり代理店の経営者によって、利益が出ようと出まいと、本部は一定レベルの「ロイヤリティー」を求めてくる。
そして「互助会員」の会費は「直本部の利益に経常」される。
本来は「会員からの負債」であるが、「負債にしない」。。
代理店は「互助会員を増やし」てその数%を得るだけで、
実際「葬儀をしてもらわないと」その店舗は代理店経営者に利益も給与もない。
だから「代理店」に「正職員は居ない」のであり、司会だろうがお手伝いのひと(お茶子さん)だろうが、すべて「代理店の代理店であったり、派遣であったり、短期バイト」であるから、「固定経費にはならない」のである。
代理店の葬儀場の運営において、「司会者や納棺業者、お手伝いなどから経費を減らす必要があるから、安くて丁寧な代理店」を選ぶので、、
司会者や手伝い業者は「儲けなんかほとんどない」けれど、
「仕事がない」よりマシなので、低価格で引き受ける。。
また「場合によっては代理店に本部は法定範囲内の利息で貸し付け」もする。(もちろん連帯保証人や担保をとる)
貸し付ければ「金利」がさらなる利益となる。
元本は「資産」であるから、本部は損をしない。
このシステムは、「本部にリスクがない上、リターンも大きい」システムである。
そして「会費を払えば葬儀代金が安くなる」というふうに会員を集めるが、いざ葬儀をして見積もりには、葬儀代金から値引きする分を「上乗せ」して見積もるので、顧客はじつはなんの利益にもならず、、
葬儀が安くなったわけでもない。
日本各地にこういう互助会が多いけれど、結果高くついたとならないように、
慎重に互助会を選ぶことは大切なことなんです。
わたしは特定の業者がそうだといっているのではなく、、
そういう業者もいる、そういうビジネスモデルがあるということをお伝えしておきたいと思ったまでである。
2020-08-10 03:42:00
常識ってなんですか?
ある意図をもって「考えない民にすり込む、無意識のルールや行動パターンのこと」といえます。
「悪いことをしたら謝るのが常識だろ!」パワーバランスが上にあるひとが、常識という意味不明な説明で抑え込む。
「お金を借りたら返すのが常識だろ!」単に、お金を貸せば利益になると思ったひとのミスを常識といって取り返そうとする。
「先輩を立てるのが常識だろ!」無能さを常識でごまかしている。
常識というのは「世間で有力なひとが自分たちに都合がいいように作ってすり込むこと」を前提にした、
マインドコントロールの一種といえます。