インフォメーション(日々更新中)
2020-11-14 01:46:00
トンボはトンボのままでいいのか?
トンボの種類にもよるんだろうけど、「ヤゴ」でいる間が1から数年で、ようやく脱皮して「トンボ」になっても、長くても1年は生きられない、場合によっては数週間だというナレーションとともに、脱皮の映像を見ていた。
他にもいろんな動物の生態や生態系を見たけれど、トンボにしても「ヤゴの方が長いんやったら、そもそもあんたはヤゴやないのんか」とツッコミたくなる。
また、数週間しかトンボでいられないような生命がなんでおるねん?
他にも生態系で食べられるために生まれてきたような生命がいたり、「水中蜘蛛(クモ)」は酸素を入れる風船のような巣を一生懸命に作っているのを見て、「大変やなぁ」って思って見たり、、
アンタはなんでそんな格好してるねん」って、クラゲを見ていて思ったけれど、
こう言った「生命体」がいっぱいあるけど、現代先進国では、ハエや蚊やコックローチぐらいしか見えていない。。
だから「生命の不思議」というか「生命の意味」を思うこともなくなってきているのかも知れない。
人間だって「文明や文化」「テクノロジー」など進歩しているけれど、「なにを求めてるの?」って思う。。
弱肉強食の自然の生態系を見ていたら、「アニマルフード」を作ったら、お互いに食み合う(はみあう)ことはないのかも知れへんなぁと思ったりして「ライオン用フード」とか「サメ用フード」なんかがあれば、他のいのちを食べなくなるのだろうかと思ったり、、
「人間を家畜化しよう」という動きの中に、先進国はあって、すでにそうなっている。。
トランプさんは「その動きを止めようとしている」と聞く。
けれど、自然の生態系を壊さない程度に「意味不明な存在」である動物の生命そのものを生かす「智恵」をもって、それらを生かしつつ守ることが「人間のすべきこと」「地球を生かすこと」になるのじゃないかと思った。
未知の生命は独自の不思議な「智恵」をもって懸命に生きている❣️
2020-11-13 06:56:00
バイデンではねぇ❣️
世界を動かす闇の軍産複合体がロスチャイルドだとかエリザベスだとか、だいたい言われるし、わたしもかいているけれど。。
いまの時代に、ロスチャイルドも若い子どもはいうこと聞かない。
そういう組織の子分も戦うチカラがないクセに親に反発して分離している。
エリザベスの息子も無力である。
中国はその辺を考えてきているが、中国中央でしかも「高等教育を受けている若者」が賢くない。
いまさら「田舎」に住む若者に教育をして、IQが上がるだろうか。。
つまりいまの世界は「ビルゲイツだの、Facebook社だの、Amazon」だのという、若者を取り込む方がいい。。
けれど「中国とコミュケーションは難しいだろう!
いまさら「中共」なんていう時代でもなくなっていて、穏健派が増えている。
トランプさんの関係者こそが有力なオモテとウラを固めているのである。
それも「支配」ではない「協力」であるから、どんな穏健な「若者でも」彼らはついてくる。
いままでのお坊ちゃん大統領では世界は破滅に向かうしかなかったし、バイデンなんかなんのチカラもない。
しっかりとした経営者こそが「地球や人間」を良い方向に持っていけるのである。
いままでにないパターンの大統領を応援すべきなのである‼️
現在では、日本にもこういう話がやっとオモテにかける段階に入ってきた。
日本人こそ「政治」に関心を持たなければ、コロナの次は5Gだのなんだの、簡単に「殺傷される」であろう‼️
今後はおよそ「お金儲けなんかに意味はない」という状態が、数年でくるだろう。
しかし軍産複合体の方法とトランプさんの方法とは正反対であり、軍産複合体のやり方に乗るとあなたは潰れてしまうでしょう❣️
2020-11-13 01:41:00
だんだん表に出てきましたね❗️
だんだん表に出てきましたね😊
イギリスもかなりの借りを作ってるし、ロスチャイルドがメインで作った資本主義によって、自らのクビを絞めているんでしょう。。
正確にいえば中国は共産党というより、習近平さんの背景が動かしているんだから、もはやイデオロギーではないこと。
地球の実権を取ろうとするものたちが愚かであること、をトランプさんは主張しているのに。。
「政治なんかわからない」と言っている、日本なんかすぐにぶっ壊されます❗️
政治から逃げるものは「摂取されない」のが、俗世界です‼️
2020-11-13 01:39:00
そもそも誰のこと?
「逃ぐるものをおわえとる」→「阿弥陀如来から逃げるものでも必ず摂取する」ということを親鸞さんが書いています。
とはいえ、逃げる前に「出会ってない、眼中にない、外国だからほぼ無縁、概念が違うから意味不明なひと」などは、「逃げてもいない」のです。
そういう観点で言えば、この部分は広範に適用される内容ではなく、「マジで逃げているひと」へ適用される内容と言えます。
そこで「念仏衆生、摂取不捨」ということになるのです。
「念仏に遇うこと」が増上縁だということです。
しかしここで「だから遇えて良かった」というと「自我」になります。
遇ったものは「無縁なひとを利他ること」が重要なポイントだということになるのでしょう。
わたしはただ、自然にそういう縁にあるという事実以外のなにものでもありません。
念仏に遇っている、僧侶やその周辺の方々がここで「自我滅」しなければ意味がありません。
さらにこの文言を知っている、説いているものが「真実かどうか」ということだといえるでしょう。。
2020-11-12 02:13:00
阿弥陀さんを助ける❣️
阿弥陀如来が「助けてくれ〜」って叫んでいる。
なぜか?どうしたらいいのか?
ある子どもさんと話してて「阿弥陀さんはだれが救うの?」って言ったのがおもしろくて、あえて問いを立てて見ました😊