インフォメーション(日々更新中)
2020-06-06 06:05:00
僧侶の存在意味‼️
「仏の尺度で考えよ」と、よく「真宗の法話」で聞く。
それは人間の思考は「自己中」になりやすいからである。
けれど、だからといって「自分は間違っている」と思えば、余計に間違ってしまうだろう!
つまり「仏の尺度」は、真宗的には「法蔵菩薩の願い」にあらわされていて、その願いが「なにを教えているのか」ということを学び、実行することである。
たとえば「第一願」には、「いのちに本来、地獄や餓鬼や畜生があるわけではない」という内容がある。
この願いからは「あなたや人間のいのちを、だれまたは社会のどういうところが、どのようにして、地獄や餓鬼や畜生にしているのか」という智慧の観点を持つことを学ぶことができる。
そういう観点を学んだら「そういう観点から世の中を観察すること」ができるようになる。
少なくとも「そういう観点で見なければいけない」と思えるようになる。
いまの「コロナによって地獄や餓鬼や畜生」のようになっていないか?
なっているとすると「なぜなのか?」と考えて、ものごとを深く見るようにすることができたら、今までと違う世界が見えてくる。
ならば「あえてマスクをつけない」という、見えたところからの行動をなにをいわれようが、ブレないで示して行くことが「真宗の行」ということである。
逆に「コロナの事情はわかったから、あえてマスクをして、みんなに融け込んで諭して行こう」という方向性もあるだろう。
けれど「報道やみんな(これを社会という)がいうから、マスクをつけて家に閉じこもる」なんていう態度が「地獄や餓鬼や畜生を生む」のである。
同じ観点からの観察においても「違う行動」はあってもいいのである。
けれど、社会と同じように振り回されて「とにかくマスク」「とにかく外出禁止」なんて、とても「マトモじゃない」といえる。
僧侶は「思想家であり哲学者」でもあるといえるだろうし、時代背景や状況判断を、より〈いのち基準〉から見て「間違わない方向性」を歩むことが「社会にとって存在意味をなす」といえる。
世間と同じ観点でいることが「仏の尺度で考えること」ではない!
仏の尺度、「法蔵菩薩の願い」から見たら「このように見えてきた」という探究心や行動力をもって「仏を行じること」がなければ、価値も意味もない!
キレイゴトで済むようなケースではない時ほど「仏の観点」が必要であり重要だといえよう。
かの「マザーテレサ」は、戦火の下にある「学校の生徒」を救うために、「爆弾の中に飛び込んで行って生徒を救った」ことがある。
この行動に出る前に「周囲から、そのアイディアは間違っている」と言われたマザーテレサは、「これはアイディアなどではない〈義務〉なんです」といって駆け抜けたという「ビデオ」を見たことがあるが、あの迫力をして「爆弾の中を進む」というのは、まさに「無謀ではあるが、宗教者の義務」はこういったところにこそあると思ったほどであった。
いまや「だらけきった時代」に、こういう状態が起こって、宗教者までもが「意図的な報道(プロパガンダ)」に踊っていては、その「仏の観点」「法蔵菩薩の願い」にどういう価値があるといえるだろうか‼️
先の文章はこういう意味を「歎きをもって書いた」ともいえる。
2020-06-06 04:40:00
エジソンはパクリ王❣️
「無我」というのは、「自己を失うこと」じゃない。
いわゆる「魂が抜かれた」というようなのは、
「幽霊」っていうと古いから、、
「存在感がない」という方がいい感じ。。
上司から「右」っていわれて、「左やと思うけど。。」って思いつつ、、
「わかりました」っていうてると、、
いい人なんだけど「上司のコマンドを伝達されて動く仕組み」の中でなんの波風も立たないから、別に「あなたでなくてもいい」ってなる。
「住職は檀家の言う通りしてたらいい」なんていうのんも「いい住職」って言われるけど、なんにもならない。。
「うちの寺の住職はどないもならん!」っていわれてると、、
それは「嫌われる」けど、ただ「ブレない」だけなんだけどって思う。。
「上司」から見て、「あまのじゃく」みたいに、「波風立ててナンボ!」っていうんじゃあ困るけど、、
もっと自然に「ブレたり、曲げない部分」があっていいじゃないか、、
って思う。。
そういう人は「存在感」があって「個性」がある!
けど、いまの日本じゃ「平均点」の基準がおかしいから、、
「コロナに対して」もこんなにあいまいなのに「自己の見解」をもって曲げなきゃいいのに。。
わたしは「ズッとマスク」なんかしていない。。
それは無意味だから。。
ハイ「反論」ハイ「排除」ハイ「常識がない」なんていう人に合わせておられない。。
日本社会は、「基本的に封建社会」だから、、
「偉い人の言うことを聞かない」とか「みんながしてるのに」という意味不明な基準で、ひとを「ヘイト」するんだから。。
そういうことやし「イジメ体質」っていわれるんです。。
そういうことだし「存在感を消さないといけなくなる」んです。。
みんな「疎外されたり、変人扱いされたくない」って思うから、、
「偉いひと」のいうことを聞き、、
「迷惑者」と思われないように生きるから、、
「愚痴の民族」になってしまう。。
わたしは「嫌われること」よりも、「自己を失いたくない」だけ。。
「偉いひとたち」がいえば「正しいのか?」って思ったことはないですか?
いまや「世界標準」では「エジソンは偉いひと」じゃなくなってて、、
「エジソンはパクリ王」っていわれてる。。
「念力ができる人」がいたら、その人の「いうことまで正しい」んでしょうか?
昭和の宗教団体には「超能力」があるから「教祖になってる」っていうのんがいっぱいあったけど、、
「超能力と言ってること」は、必ずしも「比例しない」と思うんです。。
「エジソン」は、ほかの人の発明を「特許とっただけ」って言うふうに、、
「パクリ王」だったっていうのんが、いまの世界標準なのに知らないんだろうか。。
(まる子ちゃんの歌は変えた方がいいかも。。)
みなさん「自我をはる」「自己中」「自己主張王」でも困るけど、、
「わたしの生命」は、宇宙レベルで「とにかく偉いひとがいえば、それがアクでも、そちらに傾くいのちなのか」。。
「正しいこと」なんて「時代や状況で変わる」というのは、そこを「見抜けない」だけではないか。。
「自分の尺度で考えないで、仏の尺度で考えよ」というのは、「仏教初心者向け」にはいいけど、、
「行者」として生きて「尺度が深くなれがなるほど」見えてくることが変わるから、、
そこは「プロ意識を持って変えないポイント」だったとしてもいいんじゃないかて思うんです。
アクをのさばらせることで、多くの生命が破壊されるのなら、、
そこは「主張しなければ」間違いをおかしてしまうと思うんです。。
そういう「ブレない、曲げないひと」になって「存在感」のあるひとになってもいいんじゃないかなって思います‼️
2020-06-04 04:49:00
正信偈に‼️
正信偈(しょうしんげ)という「お経」のようなお勤めがある。
これは、親鸞というひとが作ったのであるが、、
真宗系では「日常から」お勤めとして読む(読誦)する。。
この中に「インドの高僧」として「天親菩薩」というひとが出てくるけれど、この名前が2度も出てくる。。
また、この人を含め「インド、中国、日本の7人の高僧」が出てくるけれど、「菩薩」という「仏道の行者」をあらわす「称号」が付けられているのは、この人だけである。。
こういったことから、、
親鸞にとって、よほど重要な高僧であると言える。
けれど、現在「真宗」では、この正信偈に出てくる「善導」という中国の高僧を重視する。
これはこの善導を「親鸞の師」である「法然(源空)」というひとが重視したことや、真宗を広めた「本願寺の蓮如」というひとの影響であろう。。
けれど「仏法僧」(ぶっぽうそう)という三要素を重視する仏教において、、
真宗では「阿弥陀如来」を「法」と表現されることが多いけれど、、
阿弥陀如来を「善導」という僧の表現による「人格」のストーリーで捉えるならば、、
「仏」の要素になる。。
あくまでも「仏教」は、お釈迦さまがいうように、、
「法をよりどころとする」ならば、、
阿弥陀如来を「天親菩薩」が書いている「法(ダンマधर्म Dharma)」の要素で解釈すべきであると、「親鸞」は言っているように思う!
師匠から伝えられた内容を超えていようが、、
それが親鸞という人の書いた書簡などからも読み取れる。。
あくまでも「法(धर्म Dharma)」は、如来であり真如であり、、
「自然法爾」(じねんほうに)であるということであり、、
根本仏教でいう「無常無我」「対機説法」である‼️
2020-06-03 01:16:00
わかるひとは?
9月現のひとが勝ったら、日本は高速で米語になる。。
半島も同じになる。。
中の花の花びらが分かれていく。。
超高速でそうなる時は京都が輝きを増す。。
東京からハイソは移動する。。
大使は帰る。。
そして大きく揺れる。。
けど、、
トップの後継者が見当たらないから仕方ないし、、
不参料だけでここまで許されてきたんだし、、
ネットでトレーニングした世代に代わってきているから、、
いざとなったら参加したい若者もいるだろうし、、
なにかとお世話になってきたんだから、、
仕方がないってひとも増えるだろうから。。
まぁ揺れたら浜から来る波に気をつけないといけないから、、
逃れるようにした方がいいとは思うけど、、
そこは京都の輝きが目安になるかもしれないですね😊